SSブログ

錦鯉の池のアオコの発生で困っていました。 [錦鯉の池・水槽 アオコ発生]

錦鯉の池のアオコの発生で困っていました。 錦鯉のナチュラアクアによる透明度改善

5usp14.jpg

鹿児島の錦鯉の愛好家の方の池ですが、アオコの発生でお困りでした。

池の水量は200トンあり換水も大変です。アオコの発生で錦鯉の鑑賞や体調の管理に支障が出ていました。

池の透明度を改善する目的で錦鯉のナチュラアクアを使用しました。

錦鯉の池のアオコ発生防止対策

5usp16.jpg


錦鯉の池に発生しているアオコの発生を防止するために錦鯉のナチュラアクアを使用しました。

池の水量がが200トンと多いために写真奥の取水ろ過槽に錦鯉のナチュラアクアを投入しました。

取水ろ過槽はブロアー機能があるので錦鯉のナチュラアクアを酸素供給により増やして池に送り込む方法を取りました。

2014年 11月
錦鯉のナチュラアクア
10L 2回使用

2014年12月
錦鯉のナチュラアクア
10L 2回使用

錦鯉のナチュラアクア  錦鯉の池のアオコ発生が防止でき  透明度が保持されています。


5usp1e.jpg

2014年11月上旬

錦鯉の池 200トンの水量

池全面にアオコが発生しています。




5usp1g.jpg


2014年11月上旬

アオコ発生のために錦鯉の鑑賞や観察が妨げられています。



5usp1k.jpg

2015年 1月上旬

錦鯉のナチュラアクアの使用によりアオコの発生が防止され透明度が確保され池の底まで見えるようになりました。

錦鯉のナチュラアクアによる生物ろ過ができあがりました。


5usp1m.jpg

錦鯉のナチュラアクアによる生物ろ過が完成した池でゆったり泳ぐ錦鯉。

気持ちよさそうですね。

2014年11月から2015年の間に換水や新水の注入はされていません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉のナチュラアクア [錦鯉のナチュラアクア 商品情報]

5tsp1q.jpg


87928738.png



錦鯉のナチュラアクア使用方法

水質維持の場合

飼育水容量    使用量   使用間隔

100L       100cc 10日置き

1000L   1000cc 10日置き

水質悪化時の場合

飼育水容量    使用量   使用間隔

100L       200cc 3日置き

1000L   2000cc 3日置き

注意事項

  錦鯉のナチュラアクアの有用微生物は、錦鯉の治療薬  剤も分解しますので薬剤使用時は投  与を控えて薬剤の効果期限が切れるころに錦鯉のナチュラアクの投与を
  して下さい。


錦鯉のナチュラアクアはこちらでお求めできます。

お求め先
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉の池・水槽アオコ簡単対策 [錦鯉の池・水槽 アオコ簡単対策]

錦鯉の池・水槽アオコ簡単対策

5ssp11.jpg

錦鯉を飼育する上での困りごとのひとつに、錦鯉の池や水槽で発生するアオコの問題があります。

錦鯉を飼育している池や水槽で、アオコが発生すると美しい錦鯉の鑑賞の妨げになるだけでなく錦鯉の健康にも影響を及ぼします。

錦鯉の池や水槽のアオコ発生防止の簡単な対策があります。

錦鯉のナチュラアクアの有用微生物を活用して簡単に錦鯉のアオコ発生防止対策を行う方法です。

しかも、錦鯉のナチュラアクアは自然に存在する有用微生物群ですので安全・安心に錦鯉のアオコ対策ができるのです。
錦鯉の池・水槽のアオコの発生の原因

5ssp14.jpg

錦鯉の池・水槽で発生するアオコは、植物プランクトンでラン藻類といわれるものです。

植物プランクトンは光合成を行うので日射量が増える夏場にはその活動がピークに達します。

アオコは成長のために窒素やリン酸などの栄養を吸収して繁殖していきます。湖や大きな池などで富栄養化した水が流れ込む場所で大繁殖をしたりします。

錦鯉の池・水槽の限られた飼育水のなかでアオコが発生するのは飼育水のなかで物理ろ過や生物ろ過が機能しないで錦鯉の餌の残渣や糞が腐敗して飼育水の富栄養化が進むのが原因です。

錦鯉は餌をたくさん食べる上に糞も多くなる傾向があります。特に夏場には餌を食べる量も増え飼育水も富栄養化になりがちでアオコ発生の条件が整います。

錦鯉の飼育水の富栄養化で水質悪化のレベルよりもろ過能力を高めることがアオコ発生防止の基本です。

錦鯉の簡単アオコ防止対策 錦鯉のナチュラアクアの有用微生物が活躍

5ssp16.jpg


錦鯉の簡単アオコ防止対策でおすすめなのが。錦鯉のナチュラアクアの有用微生物の活用です。

錦鯉のナチュラアクアは、錦鯉の池や水槽の水質を浄化して保持する有用微生物を配合しているバイオ水質浄化材です。

錦鯉のナチュラアクアは、有用微生物群を液剤の形で製材していますので池や水槽の飼育水の容量に応じて添加するだけの簡単操作で錦鯉のアオコ対策ができるのが特徴です。

錦鯉のナチュラアクアに配合されている有用微生物群は自然に存在する微生物群ですので錦鯉にも環境にも安心してご使用いただけます。

錦鯉のナチュラアクアは、有用微生物の単菌ではなく複合菌としての製材がなされていますので目に見える効果を実感していただけます。

錦鯉のナチュラアクアの特徴のひとつに、有機物分解能力の高さが挙げられます。

錦鯉の餌の食べ残しの残渣や沈殿した糞などの有機物を速やかに分解して行きます。

錦鯉のナチュラアクアの有用微生物による有機物分解の他に
アンモニアの迅速分解も優れています。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉の池・水槽でのアオコの発生は予防できていますか? [錦鯉の池・水槽 アオコ発生予防]

錦鯉の池・水槽でのアオコの発生は予防できていますか?

5rsp1c.jpg

錦鯉の池や水槽で富栄養化が進むとアオコが発生します。アオコが発生すると透明度が落ちるために錦鯉の鑑賞の妨げになります。

錦鯉の飼育水の生物ろ過が正常に機能している場合は発生はみられませんが春から夏にかけて富栄養化が進み日射しが強くなると発生します。

アオコの発生を予防したり発生したアオコを徐々に消滅させたりすることができることが使用する有用微生物の水質浄化能力の証明になります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉飼育水のアンモニア分解はできていますか? [錦鯉飼育水のアンモニア分解]

錦鯉飼育水のアンモニア分解はできていますか?

5rsp1a.jpg

錦鯉の池や水槽では、毎日多くの餌の残渣や糞が発生します。
池や水槽の底には落ち葉などの有機物も沈殿します。
ろ過システムがうまく機能しないとすぐにアンモニアが発生します。

アンモニアは錦鯉の健康を著しく損ないます。アンモニアは早めに分解する必要があります。


錦鯉の池や水槽のアンモニア分解には硝酸化成能力の高い有用微生物が配合されアンモニアー亜硝酸―硝酸とアンモニアの無害化を迅速に行われる必要があります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉は元気ですか、色揚げは良好ですか? [錦鯉色揚げ良好]

5rsp18.jpg

錦鯉は元気ですか、色揚げは良好ですか?

錦鯉が元気に生育するには、水質管理、餌管理など様々な条件をクリアする必要があります。

水質浄化に有効な有用微生物が繁殖定着した飼育水のなかで育つ錦鯉は概して元気です。ゆったりと泳ぎ食欲も旺盛で色揚げも良い傾向にあります。

飼育水のなかの有用微生物群は、錦鯉の腸内にも入り込み腸内環境を良くする効果も考えられます。

腸内の消化もよくするので排泄物の量も少なくなります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉の餌の残渣や糞の分解はできていますか? [錦鯉餌残渣分解]

錦鯉の餌の残渣や糞の分解はできていますか?

5rsp16.jpg

錦鯉は比較的大型に育つ魚ですので餌を食べる量も半端ではありません。

錦鯉は餌を食べる量に比例して糞も多量に排泄します。錦鯉の餌も浮上性か沈下性かにかかわらず食べ残しは池や水槽の底に沈殿します。

錦鯉の糞と餌の残渣が池や水槽の底に沈殿水を汚す原因になります。これ等の有機物は腐敗するとアンモニア発生の原因になりますので速やかに有機物を分解する能力を持つ有用微生物が
必要になります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

錦鯉の飼育水はぴかぴかに輝いていますか? [錦鯉ぴかぴか飼育水]




錦鯉の飼育水はぴかぴかに輝いていますか?

5rsp14.jpg

錦鯉の飼育水の透明度を確保して上質な水質を維持することが錦鯉の鑑賞の楽しみを倍増させますし錦鯉の上手な飼育の基本です。

飼育水を清浄な状態に保つには、錦鯉の池や水槽のろ過能力を高めることにつきます。

錦鯉の池や水槽のろ過の方法には物理ろ過と生物ろ過の方法があります。

錦鯉の池や水槽の物理的ろ過は、池や水槽の有機物を物理的に濾す方法です。

一方、錦鯉の池や水槽の生物ろ過は、ろ過バクテリアと言われる微生物の力で錦鯉の飼育水を清浄に保つ方法です。

ろ過バクテリアが飼育水の中で順調に繁殖し定着することがいわゆる水ができたという状態を指します。

水ができた状態は、錦鯉の飼育水がぴかぴかに輝くようになります。

錦鯉の飼育水を早く出来上がった状態にするには、ろ過バクテリアの能力を見極めることが大切です。

ナチュラアクアでは、ろ過バクテリアは次のような能力を備えている必要があると考えています。

1.高い有機物分解能力

2.素早い硝酸化成作用 アンモニアの迅速分解

3.換水の手間が大幅に減る

4.アオコの発生を予防する 発生したアオコをなくする

5.アオミドロなどの藻類の発生を予防する

6.錦鯉が元気になり食欲が旺盛になる。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。